埼玉工業大学河田教授x磯貝製作所
磯貝製作所、縁がございまして埼玉工業大学を訪問いたしました。
私たちは製造業界を今後どのように生きてゆくのか、
磯貝製作所の発展のために何が出来るだろうかと原点に立ち返り、
日々社内でのコミュニケーションや改善活動などをしてはおりますが、
やはり第3者のご意見や視点が大切だと思う所存です。
そんな折、縁が縁を呼び埼玉工業大学の河田教授のご紹介を頂き、
河田教授のご厚意で実践や研究に基づいたある技術についてご教授頂いてまいりました。
(品質維持や歩留まり向上、生産効率化などに役に立つ技術です)
さすが教授、言葉の選び方、解説センス抜群で、ともすれば難解な話も楽しく興味深く聞き入ってしまいます!
また実践も共有させて頂き見て聞いて体験してあっという間に時は過ぎます。
大人になって改めて学ぶということ、新鮮であり、同分野だからこそ芯に刺さる共感や気づきが何とも言えません。
最後に検証やフィードバックまで行っていただき、
教わったことを磯貝製作所の中でアレンジしてゆくこと、落とし込んでゆくことが何より大事であります。
磯貝製作所、今後もさらなる向上意欲を持ってチャレンジし日々の業務に活かしてゆきたいと思います。
河田教授、ご縁を繋いで頂いた熊谷様、誠にありがとうございました!